京都の本染めでオーダーのれん制作オーダーのれん|染匠 勇奏

お気軽にお問い合わせください
075-221-1622
営業時間 平日9:00~17:00

お問い合わせ
お見積り
FAXお見積りシート

ホーム > のれんについて > のれんの種類・仕立て


のれんについて -種類・仕立て-

種類
生地・加工
色・柄

のれんとは

のれんとは、そのお店が「何者」であるか、

いかなる格式を持っているか、または今後持ちたいか、を示すものです。

私どもの「しるし染め」はまさに商号や家紋、ロゴマークを染め抜き、

皆様の社会における「しるし」を美しくあらわすものです。


のれんの種類

のれん

のれん

およそ高さ60cm~160cmほどの仕様が主で、

お好みに応じて長さを決めて頂けます。

長ければ、目隠しや軽い日よけにもなります。


※建物間口などによって、仕上がり幅が異なるため、

 縦の切れ目の数が変わります。

 図は、3連のれんと言います。

軒のれん

軒のれん

およそ高さ40cmほどのものを言います。

長さがない分、すっきりとした印象になるのが特徴で、

ショーウィンドウなどにされておられる店舗にも

いいかもしれません。

日よけのれん

日よけのれん

見た目はまるで大きな1枚布で、

道路に向け、張り出すように設置します。

文字通り日よけの効果があり、大きな看板の

ようにも見えます。条例により看板に厳しい美観地区には、

最適と言えます。

仕立てについて

仕立てはチチ仕立てと袋仕立ての2種類ございます。

チチ仕立て

袋仕立て